top of page

レザークラフト

LEATHER

​―皮革―

牛タンニンなめしナチュラル、色付牛タンニンなめし革、イタリア革、馬革、白牛、仔牛(カーフ)、牛床、羊皮(ヤンピ、シープ)、渋豚、黒渋豚、仔羊(ラム)、生革、アメ豚、オーストリッチ、鹿皮(印伝革、セーム革)、エキゾチックレザー(ワニ・ヘビ・トカゲetc)、シャークスキン(サメ革)、アザラシ、牛クローム、山羊(ゴード)、ヌバック、仔山羊(キッド)、スエード、プリント革、その他多種

ACCESSORIES

​―バッグ付属品―

カシメ、マグネ、手カン、ホック、ハトメリング、ヒネリ、オコシ、錠前

ナスカン、口金、バックル、革ひも、革レース(牛レース、丸革レース、鹿革レース)、その他多種

MATERIALS FOR TAILORING

​―仕立材料―

<バック用裏地>
シャンタン、塩瀬織生地、ペーズリー柄、シンセリーナ etc

<バック用芯地>
ボンテックス、バイリーン芯、ダブラー芯(のり付)、スライサー芯(のり付) etc、ファスナー類、両面テープ、仕上剤、革染料、接着剤、糸、その他多種

TOOLS

​―各種工具―

刻印、スーベルカッター、木槌、打台、モデラ、穴あけ道具(ハトメ抜き、目打等)、打具、仕立道具、手縫道具、仕上げ道具、裁断用具(革切りバサミ、革包丁)、その他多種

SEMI-FINISHED PRODUCT

​―半製品―

札入れ、バッグ、ポーチ、カードケース、ベルト、インテリア(スリッパラックetc)、アクセサリー(バレッタ、イヤリング、金具等)、その他多種

LEATHER CRAFT

TIPS OF LEATHER

​―皮革の豆知識―

革は牛、豚、羊、鹿などが主流です。なめし方として大きく植物タンニンなめしとクロームなめしがあります。
植物タンニンなめしは茶褐色で特性として伸縮性が少なく、型くずれしにくく、染色が出来ます。クロームなめしは特性として柔軟性があり、しかも耐熱性があるので、靴やバッグ、服などに適しています。牛革は一頭分の革を背中で半分にカットした大きさを普通一枚とします。その他の動物の革は一頭分を一枚として販売されます。当店ではハガワも特価にて販売しております

皮革の単位は10cm四方を1デシで、1枚が何デシあるかで価格が決まります。
1デシあたりの単位は革の種類によってことなります。

(革の形と大きさ)

成牛革    =200~300デシ前後
中牛革(キップ)=100~130デシ前後
仔牛革(カーフ)=90デシ前後

(革の形と大きさ)

100~150デシ前後

(革の形と大きさ)

ヤンピ(ひつじ)=60~70デシ前後
ゴード(山羊) =60~70デシ前後

bottom of page